

ドゥマゲッティ留学中、週末シキホール島(ドゥマゲティから船で一時間ほど)に行ってきました。

しかも、シキホール島で一番のリゾート、
Cocogrove beach resort
Coco grove beach resort agodaリンク
の中のスイートに宿泊してきました。
2020年1月の土日に宿泊し、最高級スイートルームで約32000円でした〜

この日はtomokiの誕生日だったので、思いっきり贅沢旅です!
そこが桁違いに良かったので、紹介していきたいと思います。
・ハネムーン候補地を迷っている。モルディブやタヒチは予算が足りない、、、。
・リゾートは好きだけど、人が多い所には行きたくない!
・1泊約3万円でリッチな旅がしたい!
・ハワイやセブ島には何回も行ったことがあるから、新しい所に行きたい!
滞在日:2020年1月18日〜19日
シキホール 島とは?
シキホール 島とは、フィリピン・セブ島の南に浮かぶ島です。
ボロボロという、自然療法が古くから行われていたり、惚れ薬が手に入ることから、「黒魔術の島」とも呼ばれています。

シキホール 島は、そういった魔術的な魅力だけでなく、美しいビーチや、マングローブの生い茂る自然公園、
ターザンのように飛び込めるCambugahay Falls(カンブガハイ フォール)というバスクリーン色の美しい滝や、
ホタル舞う木々など、魅力溢れる観光スポットがたくさんあります。
シキホール 島・Cocogrove beach resort への行き方
シキホール 島への行き方は、こちらで詳しく紹介しています!
まず、シキホール島のなのですが、港に着いた段階でこの海の透明度。
港でこの綺麗さ、テンション上がりまくりです!

coco grove beach resortは、シキホールの港からはバスで約20分ほどの場所にあります。

宿泊者は、ホテルの無料シャトルバスが出ています。
宿泊時に、『どこからやってくるのか』『何時の船にのるのか?』『船の会社はどこか』など英語でやりとりします。必要であれば、船の予約もしてくれます。
さすが、リゾートホテル。
シキホール 島の港につくとすぐに、看板を持ったスタッフさんが出迎えてくれました。
ブラックボードに名前が書かれていて、”おもてなし”感が伝わってきます。


送迎バスはエアコン付きのシャトルバス。これ日本で考えれば当たり前ですが、フィリピンの秘境と言われるシキホール 島でシャトルバスなんて、このホテルくらいしか走っていないです。

シキホール島No1のリゾートホテルのペントハウス・内観
送迎バスに揺られ20分、coco grove beach resortに到着しました。
日焼け色の建物と、藁でできた屋根でリゾート気分満点です。

私達が宿泊したのは、ペントハウスpenthouseといって、
ホテルの最上階がペントハウス宿泊者専用になっています。
エレベーターを降りたら、プライベートの文字が。

全部プライベート空間!!

左側に見えているのが、リビングやベットがある2階建ての建物です。

ペントハウスは5階建の屋上にあり、ほかに遮るものがないので、この絶景です。

初めて、地平線が丸く見えることを知りました。

ここがフィリピンの中の小さな島だということを忘れます。

ウェルカムドリンクは、スイカジュース!あまーい!

1階ダイニングルーム。ソファありすぎ。サイドにあるソファも合わせると15人くらい座れます。

こんなところでホームパーティをしたいです!
冷蔵庫が1階、2階に1台ずつあるのですが、中にあるビール、ジュース飲み放題でした!
太っ腹すぎるけど、私達2人では飲みきれません!!


5階建の建物の屋上に2階建の部屋があるので、
部屋の中に螺旋階段が!

ベッドが貝殻型になっていて、リゾート気分が高まります!

トイレも清潔感満点です!

屋上にジャグジー付きです。
このジャグジーは問題なくお湯が出ました。
ジャグジーでマンゴー、ビール。天国です。

ウェルカムフルーツが盛りだくさん。
何人分?

マンゴー4個入っていて、マンゴープリンのような甘さ。


ハネムーンでここにもう一度行きたい〜!欲を言えば今度は、1週間くらい滞在したいですね〜
それでも、パラオやモルディブに行くのに比べたら激安です!笑
シキホール 島・coco grove beach resort プール&ビーチ

ココグローブホテルはプライベートビーチを持っていて、

もちろん宿泊者だけなので、人も少ないです。
これだけ綺麗なビーチで人が少ないのは人気リゾート地ではなかなか体験できないですよね。

なんと言ってもおススメは夕日。

黒魔術が施行されていると言われる、シキホール。
黒魔術は信じなくても、この島から見る太陽はパワーに溢れていて、神秘的な強さがあります。

パインジュースにマンゴージュース。
100パーセントしぼりたて。1杯180ペソ(400円ほど)

施設内に3つのプールがあります。


しかも、プールバー付き。
プールに入りながら、ピニャコラーダを飲む至福の時です。

カウンターにいたおじちゃんとビサヤ語×日本語講座をするが、おじちゃんはバーテンダーでもなんでもなく、ホテルのツアーガイドだった様子で自由です。

こういうゆるさもあるのが、フィリピンリゾートのいい所ですよね〜
ビサヤ語で『美人のお姉さん』は、グワッポ
『イケメン』はグワッパ と呼ぶそうです。
現地の言葉を覚えると旅は楽しくなるので、豆知識。

ビーチチェアも南国リゾート感満載です。
coco grove beach resort・レストランは3つ!
レストランも3箇所あり、(そのうち2つ紹介します)
サラマンダー
西洋風の食事で、ビールはローカル価格の1杯120円ほど。

ビーチを見ながら食事ができます。ただただ最高。

サンドイッチ約400円。
ステーキなどのしっかりしたメニューも豊富です。

サンセット レストラン
名前の通りサンセットが綺麗に見えます。



ビーフステーキ、ビックシュリンプのバーベキュー、サラダ、ビール4本で2800円くらいと良心的です。
夕食のレストランで、サーブしてくれてよく話しかけてくれた男の子に『グワッパ〜』と言ったら、
『僕はレディーボーイだからグワッパッポだよ〜』と言われる。
たしかに、綺麗系な男の子だったけども。
さらっと、LGBTがたくさんいるフィリピン。

生演奏、ファイヤーダンスも見られます。

ムーディー。
coco grove beach resort・朝食
朝食は、施設内にあるレストランで食べられます。
ペントハウス宿泊者はルームサービスしてくれるということで、屋上テラスで朝食。

まず、南国フルーツたっぷり。

朝食は8種類くらいの中から選べました。
↑選んだのはチーズオムレツ。とろとろチーズに、カリカリフランスパンでした。

↑このテラスで海を眺めながら食べる朝食は格別です。
coco grove beach resort・アクティビティー
coco grove beach resortの中には、ダイビングショップもあり、敷地内のビーチから出発し、コーラルリーフでダイビングすることができます。
今回私たちは、時間がなかったので、シュノーケリングのみしました。
約1日200円/人でシュノーケリングマスクを借りられます。

ビーチから15メートルくらいでコーラルリーフ。
遠浅なので、サンゴを傷つけないために、50センチぐらいの水深で、泳ぎ始めます。

砂場なのであまり透明度は高くありませんが、それでもこの綺麗さ。
クマノミさん。

ツノダシや、ブルーパープル、ソラスズメダイ、ミツボシクロスズメもたくさんいました。
トロピカルフィッシュだらけ。
他にも、マッサージ、ヨガの無料デイレッスンがあったりと、盛りだくさん。
施設案内図

これだけのサービスで、最安の部屋は1室2人で8000円しないくらいです。
私はアゴダで予約しました。ブッキングドットコムには掲載なしでした。(2020年1月)
さいごに
シキホール 島 coco grove beach resortは、特にハネムーン旅にオススメします(^^)
例えば、モルディブやタヒチだと移動時間が長かったり滞在費がバカ高かったり、、、。
その点、シキホール 島は物価も安く格安で最高級ホテルに滞在でき、あたたかなホスピタリティーにあふれています。
また行きたいと思った時に、また訪れることができる値段や距離感というところも魅力だと思います。
ハネムーンって、人生で一度きりの思い出だと思います。
でも、一生の思い出が1度で終わってしまうのは悲しすぎる。
今回私たちはこのリゾートに宿泊して、ハネムーンに自分たちもまた訪れたいなと思ったし、結婚10年目とかの節目に訪れることができたらどれだけ幸せだろうと思いました。

ハネムーンで訪れた場所が、2人の第二の故郷に、人生のなかで心の拠り所のような場所になったら素敵だな。と思います。
Coco grove beach resort agodaリンク
最後まで、読んでいただきありがとうございます(^^) 一緒に世界一周をしている彼Tom のブログはこちらから!
働きながら世界一周をする方法を知りたい方は要checkです!!
コメント